上あごの前歯が内側に倒れこんで下あごの前歯が見えなくなる状態です。下あごの動きが制限されるため、あごが痛い等の症状を認めることもあります。
出っ歯のように前歯がで出ていないので矯正治療の必要性はないように思われがちですが、実は治療が望ましいかみ合わせです。
デコボコがある場合は歯を抜いて治療することもありますが、出っ歯と違い口元の突出感がない場合が多いので歯を抜かないで治療することも十分可能です。
■治療前
![]() |
![]() |
■治療後
![]() |
![]() |
患者さんの希望 | 前歯のかみ合わせをなおしたい |
診断名 | 前歯部過蓋咬合 |
治療を開始した年齢 | 23歳(女) |
使用した装置 | マルチブラケット装置 |
治療方法 | 抜歯 |
治療期間 | 2年 |
費用の目安 | 基本料金700,000円~ |
治療リスク | 歯根吸収の可能性があります。 歯が移動する際に痛みや異和感があります。 歯茎が下がる可能性があります。 |
上あごの前歯が内側に倒れ下あごの前歯に覆いかぶさっています。典型的な過蓋咬合です。見た目があまり悪くないので不正なかみ合わせと認識しにくいのが特徴です。治療後は前歯のかみ合わせが浅くなり、上あご前歯の歯茎のラインもきれいに整いました。
■治療前
![]() |
![]() |
■治療後
![]() |
![]() |
患者さんの希望 | 前歯のデコボコをなおしたい |
診断名 | 叢生を伴う前歯部過蓋咬合 |
治療を開始した年齢 | 26歳(女) |
使用した装置 | マルチブラケット装置 |
治療方法 | 抜歯 |
治療期間 | 2年 |
費用の目安 | 基本料金700,000円~ |
治療リスク | 歯根吸収の可能性があります。 歯が移動する際に痛みや異和感があります。 歯茎が下がる可能性があります。 |
上の前歯が下の前歯を完全に覆ってしまい見えない状態です。下あごの動きが制限されるので顎関節症を誘発する可能性があります。治療後は適切な前歯のかぶり具合になり歯茎の形もきれいになりました。